ITEM目的別アイテムを探す
- TOP
- 目的別アイテムを探す
- ジャンプ高計測スケール:Yardstick - ヤードスティック
ジャンプ高計測スケール:Yardstick - ヤードスティック
▼Yardstickとは?
下肢の爆発的筋力を知るための最も簡単で信頼性のある国際基準テスト“垂直跳び”。これまでの「壁」による窮屈さや、「指先にチョーク」という煩雑さから開放し、普段のフィールドやコートでいつものように助走やステップを踏んでの実践的なジャンプ測定もできるヤードスティック。地上からの“絶対跳躍高”と“相対跳躍高”が同時に測定可能。アメリカやオーストラリアでは、この方式が最も広く使われています。日本での測定に便利な「cm表示タイプ」です。
ヤードスティックは自立式ジャンプ高計測スケールです。グレーの羽根を基本として、10cm毎に赤い羽根になっています(右写真)。付属の延長バーを使うと、最高で395cmまで測ることができ、子供からトップアスリートの測定までを1台で行うことができます。
ボディ部分は総アルミ製組み立て式なので、倉庫や器具庫で省スペースでの収納が可能です。収納バッグには丈夫な取っ手とキャスターが付いており、持ち運びに便利です。
御見積り依頼はこちらから!

オンラインショップではクレジットカード決済、銀行振り込み、コンビニ決済、キャリア決済、楽天Payのお支払いに対応しております!
- 使い方
- ◆Yardstick ユーザーマニュアル
Yardstick ユーザーマニュアル ダウンロード
ヤードスティックを組み立て、横に立ち手を伸ばして羽を軽くはたき、リーチ高(立位で手を伸ばした高さ)を測定します。あらかじめ予想される跳躍高少し手前まで羽をはたいておきます。その後、垂直跳びまたは助走ありの跳躍で羽根をはたき、最大到達点を測定します。休息をとってから、試技を繰り返し、記録が伸びなくなった時点で測定を終了します。最大到達点からリーチ高を引くことで跳躍高を算出できます。
通常の垂直跳びのみでなく、助走やステップを伴うジャンプ高も測ることが可能です。バレーボールのブロックや、バスケットボールのレイアップシュートなど競技特異的なジャンプ力を知る事が出来ます。
踏み切り足の違いによるジャンプ高の差、ステップの方向によるジャンプ高の差を測定することで、競技場面で意識するべき自分の弱点がわかり、トレーニングで強化するべき点が明確になります。 - 仕様
- -収納時-
・145cm(長さ) × 30cm(高さ) × 33cm(幅)
・重量:約15㎏
-使用時-
・126cm(長さ)×最低245cm、最高400cm(高さ)×126cm(幅)
・総アルミニウム製組み立て式
・最低測定高160cm
・最大高395cm
・1cm単位の測定
・キャリングケース付き
・追加延長バー(60cm)標準付属
参考文献一覧
https://sport-science.jp/products/detail/16648/ - 価格
- Yardstick(延長バー付き)
・Yardstick本体 (総アルミニウム組み立て式ボディ)
・追加延長バー
・目盛り羽根整頓用バー
・キャリングケース
税込価格: ¥275,000-(送料別)
御見積り依頼はこちらから! - マニュアル
-
取扱説明書
取扱説明書をダウンロード(PDF) 広告
広告をダウンロード(PDF)
- トラブルシューティング
- ・保証に関して
保証期間は、お買い上げの日より1年間です。お客様の正常なご使用状態で万一故障した場合には、無料で修理対応をさせていただきます。ただし、一部の消耗部品の交換、ならびに落下、水没など、不適切なご使用による故障の場合は、保証期間内であっても有料となります。
・修理について
修理に関しましては、基本的にはセンドバック修理をお願いいたします。センドバック修理とは、ご購入いただいた製品に異常が発生した場合、製品を販売店もしくは、当社にお送りいただき、保守作業をおこなうサービスのことです。明らかに故障と判断できるものは、その旨を記載した資料(使用状態、故障の内容など記載された書面、ご返却先の住所、電話番号等)と共にご返送ください。この場合でもご返送前には、販売店宛にご一報ください。尚、ご返却時に発生する梱包費用や運送費などは御客様負担とさせていただきます。※ケーブルが切れた。ケーブルが最後まで収納されず少し伸びた状態で止まる。バッテリーが充電してもすぐに減る。などの場合も一度当社までお送り願います。